以前の記事「【コード】WordファイルをPDF形式で保存するWordマクロ」の応用版です。今日の作業で大量のWordファイルをPDFにする必要がありまして作ってみました。かつて作った上記のコードを利用しています。このマクロでできることマクロ
'WordをPDFへ一括変換 Sub TEST2() '変換するフォルダを設定 Dim FolderPath FolderPath = ThisWorkbook.Path '一つ目のファイルを指定 Dim FileName FileName = Dir(FolderPath & "\*") Dim FilePathPDF Dim FileNameBase 'Wordアプリケーションを設定 Dim wdApp As Object Set wdApp = CreateObject("Word.Application") 'フォルダ内のすべてのファイルを探す Do ...
· WordをPDFに変換するにはワードマクロを使うととても便利なんです。ここでご紹介するVBAコードをコピペして使えば、楽にPDFに変換できちゃいます!私はWordをPDFに変換するワードマクロを使い、業務効率を上げることができました。というわけで日々繰り返しでWordをPDFに変換する業務などがあれ ...
Sub Wordファイル一括PDF変換() Dim objWord As Word.Application Set objWord = CreateObject(“Word.Application”) objWord.Visible = True Dim objDoc As Word.Document Dim FileName As String Dim i i = 2 Do While Cells(i, 1) > “” ’ ファイルがなくなるまで繰り返す FileName = Cells(i, 1) Set objDoc = objWord.Documents.Open ...
そこでマクロvbaを活用して、複数pdfファイルを一括でエクセル、ワード、パワポ、テキスト、画像(jpeg)に変換する方法を紹介します。 adobeのソフトさえあればすぐに実行できるので、ぜひ試してみてください。 複数pdfファイルを一括でエクセル、ワード、パワポ、テキスト、画像に変換する ...
先日作成した「[Word VBA] Word文書をWordだけで1クリックでPDF化するマクロボタンを作成する」を応用して、複数ファイル選択してそれらを一発で連続PDF変換するマクロを作ってみました。 今回も使うのはWordのみ。Acrobat等は必要ありません。対応はWord 2010, 2013です。
· みんなのワードマクロ.docxを開いた状態で、Wordでマクロを実行します。 (実行後) 同じフォルダ内に、同じファイル名でPDF形式でファイルが保存されます。 マクロの解説. 16行目で、PDFファイルを保存するフォルダを指定します。
あるフォルダにあるWORDファイルを1つづつ同じファイル名のPDFに変換して、他のフォルダに入れていきたいと思っています。まず、マクロの自動記憶でWORDファイルをAcrobat Distillerで印刷していくようにしました。 それをマクロで実
表題の件を拡張子をかえるだけで実現できると思い、ひとつのフォルダ内にある複数のWordファイル(*.doc)をコマンドラインで.pdfに一括変換しました。しかし、エラー画面が表示され、ファイルを開けません。一つ一つ個別にアプリケーショ
A bad habit is nothing more than a mistake repeated.
‹ | › | |||||
Mo | Tu | We | Th | Fr | St | Su |